釣り船八千代丸

月間アーカイブ

  • 2025年4月 (2)
  • 2025年3月 (14)
  • 2025年2月 (12)
  • 2025年1月 (15)
  • 2024年12月 (16)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (14)
  • 2024年9月 (12)
  • 2024年8月 (4)
  • 2024年7月 (6)
  • 2024年6月 (9)
  • 2024年5月 (1)
  • 2024年4月 (4)
  • 2024年3月 (10)
  • 2024年2月 (16)
  • 2024年1月 (14)
  • 2023年12月 (12)
  • 2023年11月 (15)
  • 2023年10月 (17)
  • 2023年9月 (8)
  • 2023年8月 (2)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年4月 (4)
  • 2023年3月 (4)
  • 2023年2月 (8)
  • 2023年1月 (11)
  • 2022年12月 (7)
  • 2022年11月 (20)
  • 2022年10月 (19)
  • 2022年9月 (19)
  • 2022年8月 (12)
  • 2022年7月 (9)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (2)
  • 2022年3月 (11)
  • 2022年2月 (14)
  • 2022年1月 (14)
  • 2021年12月 (9)
  • 2021年11月 (14)
  • 2021年10月 (12)
  • 2021年9月 (16)
  • 2021年8月 (14)
  • 2021年7月 (7)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (9)
  • 2021年2月 (11)
  • 2021年1月 (12)
  • 2020年12月 (19)
  • 2020年11月 (20)
  • 2020年10月 (19)
  • 2020年9月 (16)
  • 2020年8月 (22)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (5)
  • 2020年4月 (7)
  • 2020年3月 (13)
  • 2020年2月 (12)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年12月 (8)
  • 2019年11月 (14)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (7)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (6)
  • 2019年2月 (2)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (16)
  • 2018年10月 (17)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年1月 (5)
  • 2017年12月 (8)
  • 2017年11月 (10)
  • 2017年10月 (9)
  • 2017年9月 (9)
  • 2017年8月 (11)
  • 2017年7月 (11)
  • 2017年6月 (4)
  • 2017年5月 (1)
  • 2017年3月 (5)
  • 2017年2月 (4)
  • 2017年1月 (6)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (15)
  • 2016年10月 (15)
  • 2016年9月 (13)
  • 2016年8月 (12)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年3月 (2)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (16)
  • 2015年10月 (12)
  • 2015年9月 (4)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (3)
  • 2015年4月 (1)
  • 2015年3月 (2)
  • 2015年2月 (3)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (8)
  • 2014年9月 (10)
  • 2014年8月 (6)
  • 2014年6月 (1)
  • 2014年4月 (1)
  • 2014年3月 (2)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (4)
  • 2013年12月 (5)
  • 2013年11月 (8)
  • 2013年10月 (7)
  • 2013年9月 (6)
  • 2013年6月 (2)
  • 2013年3月 (6)
  • 2013年2月 (3)
  • 2013年1月 (9)
  • 2012年12月 (6)
  • 2012年11月 (11)
  • 2012年10月 (10)
  • 2012年9月 (2)
  • 2012年6月 (1)
  • 2012年5月 (3)
  • 2012年4月 (2)
  • 2012年3月 (3)
  • 2012年2月 (2)
  • 2012年1月 (7)
  • 2011年12月 (6)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年6月 (1)


  • カレンダー

    2025年4月
    « 3月  
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930 

    お役立ちリンク

    只今の八千代丸の出船情報

     只今の釣況

    ふぐ(ショウサイフグ)・・・△

    ◎・・・よく釣れてます

     ◯・・・釣れてます

    △・・・日によってムラ有り

    ×・・・釣れてません

    ・--------・--------・---------・--------・

    〜只今の釣り物〜

    ふぐ釣り(ショウサイフグ)

    6時集合、6時半出船

    ・出船時間変わる場合がありますので出船情報からご確認ください。

    ・--------・--------・---------・--------・

    八千代丸

        090ー3488ー8140

     ・--------・--------・---------・--------・

    ↓↓↓HPが古いので少し見にくいですが注意事項等しっかり確認しておいて下さい↓↓↓

    ・--------・--------・---------・--------・

    ・HPがたまに開けない事があります。出船確認等できない場合はLINEか電話での確認お願いします。

    ・基本船長が予約受付してますが出れない事が多いので、不在着信は折り返し掛けさせてもらいます。

    ・後ほど連絡つきやすい電話番号からお願いします。

    ・ショートメール(メッセージ)、インスタDM、facebook、LINEからでもOKです。

    電話よりメッセージ機能の方が残るので良いです。

    ・先の予約を頂けるのはありがたいですが、ドタキャンのないようにお願いします。

    当日キャンセルはキャンセル料頂きます。

    LINE追加はQRから。LINEのVOOMやストーリーにも情報発信してます。

    ・--------・--------・---------・--------・

    ※注意事項※

    ※中止の場合出船情報にて通知しますので各自確認ください※

    ※こちらで連絡先を控えてませんので連絡できません※

    ●ややこしい予報の場合は最終決定19時です。

    ・出船情報見れない方は”google chrome”から開いてみて下さい。

    ・--------・--------・---------・--------・

    インスタグラムにも釣果更新中です!

    yachiyo_maru

    ・--------・--------・---------・--------・

    駐車場(駐車料 無料)

    船の横岸壁に2列でお願いします。

    受付時、釣り座案内しますので受付後に乗船願います。

    下船後は前の車から順に港内広い場所に移動して下さい。

    水道ご利用頂けます。

    ・--------・--------・---------・--------・

    ・--------・--------・---------・--------・

    ふぐ釣り

    出船時間6時半〜12時  (釣れ具合で早上がり、延長有り)

    乗船料10,000円

    (2025年よりプラス1.000円になりました。ポイントカードは引き続きご利用頂けます)

    当日中止、募集状況、出船時間等 出船情報から確認下さい

    最初分エサ付き(アルゼンチン赤エビ4or5匹 追加6or7匹500円)

    氷付き(帰り袋氷)

    基本クーラーは使わないので持ち込む際は20リットル程度の最小限でお願いします。

    タックル下図参照

     

    ・基本電動リールは使いませんが、使いたい人はバッテリー持参お願いします。

    ・インスタグラムのハイライトにもアイテム紹介あります。

    ・貸し竿1000円、貸しリール2000円、貸し竿セット3000円(4セットのみ)

    ・試し竿2000円(メタリアカットウH142、HH142、湾フグ、※リール無し)

    試し竿は竿を買うのに迷ってる方お試し下さい。

    ※貸し竿、試し竿の破損等は別途請求します。(中古相場価格)

    ・--------・--------・---------・--------・

    ●エサについて●

    アルゼンチン赤エビを持ってくる際は、新鮮さを保つようにしましょう。

    エサ用にキッチンバサミ等大きめのハサミをご準備ください。

    ◯オモリ◯

    基本10、20、30号ご準備下さい。

    その他15号や10号以下等、小刻みに対応出来る方が釣果に繋がります。

    朝イチはまず流し釣りでやるので20号でお願いします。

    ◯仕掛け◯

    チラシ仕掛けのエサ針はカエシを潰しとく方が手返しがいいです。針が多い仕掛けなので安全の為にもオススメです。

    ● PE1号まで ●

    基本0.8号。0.6号はメリットもあればデメリットもあります。

    リーダー 3〜4号、スナップサルカン等は小さいので大丈夫。

    ・--------・--------・---------・--------・

    ※釣れたふぐの歯には気を付けましょう※

    ・--------・--------・---------・--------・

    ◯販売物◯

    仕掛け500円(エサ針シングル)

    仕掛け600円(チラシ針)

    アルゼンチン赤エビ 6or7匹 500円(大きさにより。また2、3匹などの小出しは1匹100円)

    オモリ各種100円〜500円(在庫ない号数も有ります)

    ・--------・--------・---------・--------・

    出船30分前には集合して下さい。

    ・--------・--------・---------・--------

    根掛かりの多い釣りはあまりしません。

    ビニール袋等、プラスチックゴミは飛ばされないようにご注意下さい。

     

    ・--------・--------・---------・--------・

     ・--------・--------・---------・--------・

     ご予約お問い合わせ

    090ー3488ー8140

    八千代丸


    11/7 最新釣果

    今日の仕立て出船の釣果です~!

    船中 116匹

    竿頭  22匹



    今日は強風で釣りにくい中、お見事な釣果でした!

    天気の方も昨日の予報からして、ちょっと心配していたのと、何といっても今日は遥々滋賀県からも来てもらってたんで、出船できてなによりでした。

    朝一はポツポツとしかアタリがない程度で、これはどうなるんかと思いましたが、潮が変わってからはアタリも増えて、皆さんよく釣られていました☆

    本日は大井様御一行様、遠方からありがとうございました。

    またお待ちしております。

    お疲れ様でした。




    11/4 最新釣果

    本日の仕立て出船の釣果です。

    竿頭 19匹

    船中 74匹



    今日も朝一より、昼前の方がよく喰ったような感じでした!

    魚を掛けるのに手こずるような小さいアタリもよくありました。そこでやっと掛けた魚が指幅2本ぐらいの魚もあったりで、全体的には型は小さめでした。

    そんな状況の中、今日のメーターオーバーは3匹程でしたかね!




    秋吉様御一行様、毎回お土産まで持ってきていただきありがとうございます。

    本日はご乗船ありがとうございました。またお待ちしております。

    お疲れ様でした。


    11/3 最新釣果

    今日の仕立て出船の釣果です!

    竿頭 15匹

    船中 52匹



    今日は朝から風もきつく、釣りにくい状況でした。

    風が少しおさまってきたぐらいの時間が釣りやすいのもあってか、一番よく釣れましたかね!

    少し小ぶりなサイズが目立つようにも思いますが、電動リールが止まる程のメーターオーバーも数本上がっていました!

    それと、今日はジギングをしていた人がサゴシを釣りました!その後さらに大きなアタリがあったようですが残念ながらバラしてしまい、恐らくサワラだったのかなぁと思います。

    本日ご乗船いただきました葉山様御一行様、ありがとうございました。またお待ちしております。




    お疲れ様でした。

    10/31 最新釣果





    今日の乗り合い出船の釣果です!

    竿頭 21匹

    船中 81匹

     

    朝の下り潮の時間は入れ食いぐらいの勢いでしたが、潮が変わってからは少し喰いが落ちたような感じでした。

    サイズは少し小ぶりな物も多いですが、メーターオーバーも5本程上がってました!

    でも今日は竿頭の人が21匹で、他の人は3人とも20匹だったんで、皆同じだけ楽しめたと思います☆

    本日ご乗船の皆様ありがとうございました。

    お疲れ様です。

    10/27 最新釣果

    今日は、昨日の夜に急遽決まった乗り合い出船で行って来ました!

    今日もここのとこ好調の岩屋中に向けて港を出発!

    気になる釣果は

    竿頭 21匹

    船中 78匹



    でした!

    今日は13日の潮ということで大きくなってきているのもあってか、昨日程のアタリはなく、小さいアタリでどれだけ掛けれるかと、後フグにエサを取られる事もあって、皆さん苦労していました。

    そんな中、そのフグを釣った人もいてました!その人は大きなクチも釣って、ゴミ袋も釣ってました!

    景品代わりに、ぼくの釣った4匹のタチウオあげました☆

    まぁとりあえず今日も釣れて良かったです☆

    それとこれが今日のメーターオーバーの中の一本!





    長さは100cm程ですが、指幅5本級でした!

    本日ご乗船していただいたお客様ありがとうございました。

    またお待ちしております。

    お疲れさまです!!

     

    次回出船は31日の乗り合い出船です!

    まだまだ空きあるんで、皆様からのご予約お問い合わせお待ちしております☆

    10/26 最新釣果

    本日の仕立て出船の釣果です!

    今日はちょっとした寝坊とかもあって、7時頃に港を出発!

    朝の時合いを逃したかと思ったけど、今日は一日中アタリがあるような感じで、帰る時間まで充分楽しめた一日でした☆

    本日の釣果

    船中 100匹

    竿頭  25匹



    今日は中盤ジギングでタチウオを狙うお客さんが、エサの付け替えなどの手間がないため、手返しよく釣れていたような感じでした!

    今日のお客さんは小さい魚はリリースされていたようなんで、実際に釣れた数はもうちょっと多いと思います。

    本日は、釣り道具屋さんのサンライズ様御一行様、お疲れ様でした。

    またお待ちしております。


    10/20 最新釣果

    遅くなりましたが、20日の仕立て出船の釣果です!

    竿頭 13匹

    船中 45匹



    この日は朝から少し風もあり潮も早く釣りにくい状況でしたが、ぼちぼちアタリはありました。

    中盤よく釣れた時間もありましたが、最後の方はアタリもほとんどなく、あっても小さいアタリがあるぐらいな感じでした。

    釣果の更新が遅れましたが、西村様御一行様、ありがとうございました。

    10/15 最新釣果

    さて本日の仕立て出船の釣果です!

    今日もクーラーボックスにまとめて入れてたんで、個人の釣果ははっきり分かりませんけど、多い人で25匹ぐらいは釣れてました~!

    港に帰って来てから数えると、8人で111匹のゾロ目でした☆



    今日はほんまに一日中アタリがあるような感じだったんで、お客さんも暇する事なく釣れていたようでよかったです!

    松浦様御一行様、本日はお疲れ様でした。

    またお待ちしております。

    10/14 最新釣果

    14日の釣果です!!

    今日は小島沖へ行ってまいりました!

    竿頭 11匹

    船中 58匹



    これが今日の結果です!

    アタリはそこそこ多く、エサだけが取られるばっかりで、どれだけ掛けれるかがポイントのような感じでした。

    そんな中でも指幅5本級!120cmのタチウオもあがりました☆

    明日から大潮に入りますけどこれからはどんな感じでいつまでタチウオ釣れるんでしょうかね~!

    さっきもお客さんから連絡があって、明日は仕立て出船でまたタチウオ狙ってきます~!

    本日ご乗船のお客様お疲れ様でした。

    10/13 最新釣果

    遅くなりましたが13日の釣果です!

    昨日は小島沖に行こうか神戸沖に行こうかと迷ったあげく神戸沖に決定!

    予想してたよりも釣果は落ちましたけど、最初から最後までずっとアタリのあるような状況だったので、仕立て出船には持って来いな感じでよかったです♪

    釣果の方は、全員が1つのクーラーボックスに入れていたので、誰が何匹かは分かりませんでしたけど、一番多く釣った人で15匹でしたかね☆メーターオーバーも4本ぐらい上がりました♪

    写真は均等に分けて、73匹!



    しかも昨日は全員が手巻きリールを使用という事で、神戸沖の80m程の深場を一生懸命釣った結果、腕がパンパンやとみんな言ってました、、、

    筋肉痛になってませんか~?笑

    伊地知様御一行様、昨日はお疲れ様でした。

    またお待ちしたおります。

    ありがとうございました。