八千代丸
090ー3488ー8140
LINE登録頂ければ、急ぎでない場合LINEからもご予約お問い合わせ頂けます。
・--------・--------・---------・--------・
中止の場合は決定次第こちらから連絡します。
・--------・--------・---------・--------・
インスタグラムにも釣果更新中です!

yachiyo_maru
・--------・--------・---------・--------・
キャッシュレス決済ご利用頂けるようになりました。
・--------・--------・---------・--------・
フグ釣り
7時出船ー13時頃沖上がり(潮加減で早上がり延長有り)
・エサ アルゼンチンアカエビ付き
・氷付き、捌き代込み
¥9000
・カットウ仕掛け30号〜10号程度まで(潮加減によりオモリを軽くするのが良いです)※最初は船販売仕掛け推奨※
・仕掛け1本 ¥300
・オモリ ¥100〜¥500 (カラー、重さにより)
・仕掛けセット¥1000(仕掛け一本、オモリ30、20、10号)
・エサ追加7〜8匹 ¥500
↓↓仕掛け図クリック参照↓↓

エサ用にキッチンバサミ等大きめのハサミをご持参下さい。
基本アンカーでの係り釣りにつき道糸は厳守下さい。
・--------・--------・---------・--------・
出船30分前に集合して下さい。
・--------・--------・---------・--------・
大阪湾の豊かさを持続可能にする為、ひとりひとりが出来ることを。

・--------・--------・---------・--------・
ご予約お問い合わせ
090ー3488ー8140
八千代丸
今日も先週に引き続き五目釣りでの出船でした!
すみませんまた不具合によって写真載せれません。
先週はサバやアジの群れと出くわす事がありましたが、仕掛けが違うのもあってか今日はマルアジ2匹だけでした。
朝の1時間ぐらいはパラパラとチャリコやキスが釣れていい感じのように思いましたが、途中潮が速くなってからはさっぱり釣れないようになってしまい、、、また10時頃に潮が変わり出し、そこでまた魚の食いが上がっては来ましたが、爆釣というほどまではいかなかったです。
本日は桝田様御一行様ありがとうございました。またお待ちしております。お疲れ様でした。
しかし最近思うのが、ぼくは漁師を初めてまだまだ経験が浅いですが、この一本釣りというものを経験して、これは網を使って魚を獲るのとはまた違い、だいたいどの魚を釣るにも共通して言えるのが「潮」だと思ってます。込み潮1つを採っても、真沖へ流れたり上沖や上へ流れたりして、大潮や小潮などの潮回りの時間帯によって、潮の動き方や速さが違います。その潮の向きや速さはGPSで見てぼくは判断をしてますが、それが色々な魚によって異なってるように考えてて、真北に取る潮の場合タチウオはよく釣れましたが、タイやキスにとっていい事ないんかなと思いました。また場所によっても違いはあるんでしょうけど。こういうのはやっぱり経験が必要なんで、ぼくは出船回数もそう多くないし、その点ベテランの釣り船屋さんには負けると思いますね。また他に潮にまつわる話しで、潮が変わるタイミングと同時に風の向きや強さなんかが変わってくるとか、こういう事もつながってるのが自然界の凄さって感じがします!潮の満ち引きは月の引力がどーのこーの・・・・・みたいな月齢の話しもあるし、だから漁師は今でも旧暦(太陰暦)で働くのが適してる訳なんですね!
ちょっと難しい話しかも知れませんが、こういうのが多分、漁師的な勘やと思ってます!
本日は久しぶりの出船でした!
アジ、サバ、チャリコ、クチ、キスなどなど数はそう多くはないですが多種多彩な感じで釣れてくれました☆
この時期の五目釣りは色々な魚が釣れるし、上がってくるまでの楽しみ感がぼくはタチウオ釣りより好きですけどね~♪♪
ちなみに今日はいつもと同じくエサにアオイソメを用意してましたが、朝の段取り悪く、なんと船に積み忘れていってました!
しかし!試しに使ってみようと、”コガネムシ”を多めに積んでたんで、それがファインプレーでした!!笑
このコガネ、ここ最近大阪湾で多く獲れる代物で、大阪産の天然物が悪いはずがなく、今思えば試すにはちょうどいい機会でした☆ちなみに湊丸のおっちゃんのもらいもんだったんですが(^_^;)
このコガネムシの事を知ってる人は少ないかも知れませんが漁師秘伝のエサらしいですよ!ぼくも最近知りました(笑)ただ今日の釣果だけでこのエサだから良いか悪いかまではっきり分からないですねー!
本日はご乗船ありがとうございました。またお待ちしております。
ただ、今日は釣り具屋のサンライズさんからご依頼されたお客さんで、代表者さんの名前を聞いておくのを忘れてしまって、それと今日はせっかく写真まで撮らしてもらったんですが、パソコンにデータを移し変えれず、また移す事が出来れば後日載せさせてもらいます(>_<)
今日は久しぶりの出船というのを言い訳に、何かとミスの多い1日でした。反省します。
またよろしければお待ちしております。ありがとうございました。