八千代丸
090ー3488ー8140
LINE登録頂ければ、急ぎでない場合LINEからもご予約お問い合わせ頂けます。
・--------・--------・---------・--------・
中止の場合は決定次第こちらから連絡します。
・--------・--------・---------・--------・
インスタグラムにも釣果更新中です!
・--------・--------・---------・--------・
キャッシュレス決済ご利用頂けるようになりました。
・--------・--------・---------・--------・
フグ釣り
7時出船ー13時頃沖上がり(潮加減で早上がり延長有り)
・エサ アルゼンチンアカエビ付き
・氷付き、捌き代込み
¥9000
・カットウ仕掛け30号〜10号程度まで(潮加減によりオモリを軽くするのが良いです)※最初は船販売仕掛け推奨※
・仕掛け1本 ¥300
・オモリ ¥100〜¥500 (カラー、重さにより)
・仕掛けセット¥1000(仕掛け一本、オモリ30、20、10号)
・エサ追加7〜8匹 ¥500
↓↓仕掛け図クリック参照↓↓
エサ用にキッチンバサミ等大きめのハサミをご持参下さい。
基本アンカーでの係り釣りにつき道糸は厳守下さい。
・--------・--------・---------・--------・
出船30分前に集合して下さい。
・--------・--------・---------・--------・
大阪湾の豊かさを持続可能にする為、ひとりひとりが出来ることを。
・--------・--------・---------・--------・
ご予約お問い合わせ
090ー3488ー8140
八千代丸
2月28日 最新釣果
2月25日 最新釣果
2月22日 最新釣果
2月20日21日 最新釣果と釣り方
フグ釣り
20日 0〜2匹 総数5匹
シケ後、予想以上のニゴリと急激な水温低下でシブかったです。この日は釣れればコモンフグがメインになりました。
21日 0〜2匹 総数7匹
今日は予約間違いか?5人組キャンセルで急遽ゆったり出船。前日よりアタリ多めで型も良い。濁りの回復次第ではアタリが増えてくれそうな予感。ハマチ回遊してるようでたまに回収中にヒットあるみたいです。その他ホウボウ。
シケ明けからは洲本沖メインで出船中。水深40m。少し深めなのでハイギヤリールは必須。場合によっては流し釣りメインの日もあると思います。流し釣りの場合はゼロテンション待ちは短め、糸を出してはダメです。3秒から5秒に一回の空合わせ。ゆっくりのフォール中、着底同時のアタリを探すか、誘いと同時に掛かる。空合わせと言うものの、これは誘いなのでしっかりと誘いを入れてる人が結果的に釣果が上がる。竿先から目線を離す時は片手で竿だけとりあえずは振っとく。この意識は大事です。掛かればラッキーでもそれも釣果の1つ。いかなる方法でもなるべく多く釣ってもらって感覚を掴んでもらえればと思います。コツを掴んでくれば誘いを入れるタイミングも自然と分かってきてアタリを掛けたくても空合わせで釣れてしまう。そんな感じにもなってきます。
空合わせの重要性については以前に触れた内容でもありますが、どうしてもアタリがない時なんかは手を止めがちになりやすいのでそんな時こそ誘いは必須です。奥深い釣りなんですが裏を返せば簡単。とりあえずは慣れが必要です。何回も船に乗るだけしゃなく陸っぱりでクサフグ居れば練習に超オススメです。アタリの出方、フッキングストロークなど。サイトフィッシングも出来てかなり勉強になった事が有ります。しかし釣れてもあくまで練習。クサフグでも素人調理は絶対にダメ。先日も釣ったフグを素人調理で食べて死にかけた事例があったようです。
少し長くなりましたがまだまだこれからもシケ予報以外は基本的には毎日出船してますのでよろしくお願いします。
2月14日 最新釣果
2月13日 最新釣果
フグ釣り
0〜2匹
写真なし
今日はアタリ少なくダメでした。。釣り方を分かってもらおうと思うんですがアタリがないと、、、中々情報ない中で手探りな感じではありますがご理解下さいm(_ _)m来週ぐらいは実績高い潮周りになってきますがシケ予報が気になるところ。。状況が良くないなら海の中を掻き回してもらうのも良いですがね。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。
2月11日 最新釣果
フグ釣り
0〜4匹
ここ最近は似たような釣果が続いてますが、今日は久々のトラフグ見れました。2.2kg
明日は旧正月で休みます。中国で言う春節です。いよいよ新月。行ってみないと分からないですのでまだまだ期待して行きましょう。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。
これはフグの種類が違いますが参考になりますので予習にどうぞ。
2月10日 最新釣果
フグ釣り
0〜4匹
今日もアタリはそう多くなく潮の緩めな時間が長かったですが、平均とサイズが良かったです。1kg近くから中にはクサフグサイズも混ざってどっちかな感じ。ちなみに4本は私ですが2−2でした。このデカイの10本も釣れればお値打ち物ですね。少しでも近づけるよう頑張ります。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。
この釣りは繊細なアタリを竿先で見るような釣りではありますが、アタリの少ない時そんな事ずっとしてるとしんどいだけなので、適当に竿を振ってるだけの時間を作るのも良いです。それと潮の速い時。アタリを探すよりただ竿を振ってるだけの人の方がよく釣れる。結局空合わせと言うものの誘いなので、どんな状況であってもシャクリは大事です。それもピシッとじゃなくスーッとスイープな感じ。この時竿先は90度。これも重要ポイントです。空合わせで何かカスッタような手応えがあれば大体はフグなんでそっからは駆け引きできます。その場面でも空合わせは必須。竿をシャクった位置でステイし、カーブフォールでゆっくりと着底すると同時にアタる事がある。これ中々最重要ポイントです。
2月9日 最新釣果
2月6日 最新釣果