八千代丸
090ー3488ー8140
LINE登録頂ければ、急ぎでない場合LINEからもご予約お問い合わせ頂けます。
・--------・--------・---------・--------・
中止の場合出船情報に載せます。ご確認下さい
空白日は基本的に募集してますのでお問い合わせ下さい。
・--------・--------・---------・--------・
インスタグラムにも釣果更新中です!

yachiyo_maru
・--------・--------・---------・--------・
キャッシュレス決済ご利用頂けるようになりました。
・--------・--------・---------・--------・
フグ釣り
7時出船ー13時頃沖上がり(潮加減で早上がり延長有り)
・エサ アルゼンチンアカエビ付き
・氷付き、捌き代込み
¥9000
・カットウ仕掛け30号〜10号程度まで(潮加減によりオモリを軽くするのが良いです)※最初は船販売仕掛け推奨※
・仕掛け1本 ¥300(オモリ1個¥100〜¥200 カラー1個¥300〜¥500)
・エサ追加7〜8匹 ¥500
↓↓仕掛け図クリック参照↓↓

エサ用にキッチンバサミ等大きめのハサミをご持参下さい。
基本アンカーでの係り釣りにつき道糸は厳守下さい。
・--------・--------・---------・--------・
出船30分前に集合して下さい。
・--------・--------・---------・--------・
海の豊かさを一緒に守りましょう。小さい魚はリリース願います。
ゴミは海に捨てないようお願いします。

・--------・--------・---------・--------・
ご予約お問い合わせ
090ー3488ー8140
八千代丸
今日の仕立て出船の釣果です。
竿頭 13匹
船中 51匹

今日も神戸沖へと行ってきました!まだ朝は薄暗い時間にポイントに到着して釣り開始しましたが、直後からパラパラとアタリはありました。少し潮が緩くなったぐらいの時間に沖の深い場所からの駆け上がりも流してみましたが、そこは少しいまいちな感じで、今日は平地の方がよく食ってきたような感じでした。
今日はタチウオらしい写りが魚探には多く出てた割には少しシブいような感じで、アタリはあるものの針に掛けるのが少し苦戦してたみたいでした。本アタリまでは出ないけどエサを取られてしまうような感じで冬らしいタチウオの食い方でした!
本日は野田様御一行様ありがとうございました。またお待ちしております。ありがとうございました。

雨の中お疲れ様でした!
今日の仕立て出船の釣果です。
船中 12匹

今日は親子4名さんでの出船でした!お客さんの方から要望もあって朝も少し遅いめに港を出て、昨日の釣果とまた北風の予報だったんで風裏の神戸沖へ行ってきました!
今日はポイントに着く時間も遅かったですが一流し目からアタリも多く、サイズのいいのが上がってきました!まず今日はタチウオの顔を見れただけで安心しました☆その一流しだけで家族全員が1匹か2匹ぐらい釣れて、そっからは少し初心者や子供には難しい感じでしたが、それでも奥さんと子供さんは最終的に4匹釣られてて、みなさん満足されてたみたいなんでよかったです!少し海が荒れるようだったら断ろうと思いましたが、今日は風もなく太陽も出てポカポカと釣り日和で天候に恵まれたのが何よりでした!!
本日は田中様御一行様ありがとうございました。またお待ちしております。お疲れ様でした。

本日の仕立て出船の釣果です!
竿頭 6匹
船中 24匹

今日は久しぶりに風が少しおさまりそのタイミングでちょうどご予約も頂けたんで出船する事ができました!しかし今日は潮も大きく、長時化後でまだ少し北風が残り寒い中、タチウオを狙うには厳しい条件ではありましたが、朝一番少し暗い内にポイントに着き開始すると底の方でアタリが多く、予想してたよりよく食ってくれました!しかしアタリが小さい為合わせるタイミングが難しく苦戦されている様子でした。また明日から雨でその後は風になって、今週も天気は悪そうです。また時化後、タチウオはどれぐらい食ってくれるんでしょうかね!
本日は針原様御一行様ありがとうございました。またお待ちしております。お疲れ様でした。

最近は出船中止などであまり更新してなかったんで今日は竿の話しを1つ。これからの寒い季節、アタリが小さく繊細な釣りになってくるため、竿が一番重要かと思います。あくまで、ぼくの個人的なオススメですがSHIMANOから出てる『LIGHT GAME CI4 TYPE82 H190』です。とりあえず小さいアタリがハッキリ分かるとしか言えませんが、うちにある貸し竿とは比べ物にならないのが初めて使った時の第一印象でした。長さの好みは人それぞれでしょうがぼくは短い方が好きなんで180です。値段もそれなりにしますが、やはりそれなりの働きをしてくれる道具です!皆さんも是非いい竿を見つけてこれからのタチウオを狙ってみてはどうでしょうか!
今日の仕立て出船の釣果です。
竿頭 7匹
船中 25匹

今日は前回に引き続き神戸沖へ行ってきました!今年は神戸沖の方が小島沖に比べ型が良い印象もあって神戸沖にしたんですが、朝一は潮が速いと思い深い場所をパスして、50mぐらいの場所から流し始めましたがアタリなく、試しに深い場所を流して1本は釣れましたが後が続かず、少し東よりにあるポイントへと移動しました。そこではパラパラとアタリもあり、今日は潮が止まった時間が一番食いがよかったように思います。
今日は遠方からお越し頂いたにも関わらず、厳しい状況の中で数はいまいち伸びませんでしたが、平均といいサイズも上がり、また天候には恵まれ釣り日和だったんで、その点ではよかったと思います。
本日は川内様御一行様はるばる遠方からありがとうございました。またお待ちしております。お疲れ様でした。
今日の仕立て出船の釣果です。
竿頭 11匹
船中 44匹

昨日は下沖での釣果がいまいちな中、神戸はそこそこ釣れているとの噂があったんで、今日は久しぶりに神戸沖へ行ってきました!朝一からちょくちょくアタリもあり、最終的に昼までアタリはあったんで、一日中楽しめたかと思います!
サイズの方も良く、最大120cmも混ざりメーター級も多かったですよ~!今日は天候にも恵まれ潮も大きくなってきている中、これだけ釣れれば上等な方じゃないでしょうか!
本日は小林様御一行様ありがとうございました。またお待ちしております。お疲れ様でした。