ふぐ釣り
1〜9匹
今日は昨日と同じコースでポイント回って、朝から終盤まで厳しい状況でした。朝から潮速くニゴリもあってどこのポイントも気配なく、最後に朝イチのポイントに戻って少し濁り収まってきた感じで何とか食ってくれたのでよかったです。次回から今日ぐらいの潮は少し出船時間を考えようと思います。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。
只今の釣況
ふぐ(ショウサイフグ)・・・△
◎・・・よく釣れてます
◯・・・釣れてます
△・・・日によってムラ有り
×・・・釣れてません
・--------・--------・---------・--------・
〜只今の釣り物〜
ふぐ釣り(ショウサイフグ)
6時集合、6時半出船
・出船時間変わる場合がありますので出船情報からご確認ください。
・--------・--------・---------・--------・
八千代丸
090ー3488ー8140
・--------・--------・---------・--------・
↓↓↓HPが古いので少し見にくいですが注意事項等しっかり確認しておいて下さい↓↓↓
・--------・--------・---------・--------・
・HPがたまに開けない事があります。出船確認等できない場合はLINEか電話での確認お願いします。
・基本船長が予約受付してますが出れない事が多いので、不在着信は折り返し掛けさせてもらいます。
・後ほど連絡つきやすい電話番号からお願いします。
・ショートメール(メッセージ)、インスタDM、facebook、LINEからでもOKです。
電話よりメッセージ機能の方が残るので良いです。
・先の予約を頂けるのはありがたいですが、ドタキャンのないようにお願いします。
当日キャンセルはキャンセル料頂きます。
LINE追加はQRから。LINEのVOOMやストーリーにも情報発信してます。
・--------・--------・---------・--------・
※注意事項※
※中止の場合出船情報にて通知しますので各自確認ください※
※こちらで連絡先を控えてませんので連絡できません※
●ややこしい予報の場合は最終決定19時です。
・出船情報見れない方は”google chrome”から開いてみて下さい。
・--------・--------・---------・--------・
インスタグラムにも釣果更新中です!
・--------・--------・---------・--------・
駐車場(駐車料 無料)
船の横岸壁に2列でお願いします。
受付時、釣り座案内しますので受付後に乗船願います。
下船後は前の車から順に港内広い場所に移動して下さい。
水道ご利用頂けます。
・--------・--------・---------・--------・
・--------・--------・---------・--------・
ふぐ釣り
出船時間6時半〜12時 (釣れ具合で早上がり、延長有り)
乗船料10,000円
(2025年よりプラス1.000円になりました。ポイントカードは引き続きご利用頂けます)
当日中止、募集状況、出船時間等 出船情報から確認下さい。
最初分エサ付き(アルゼンチン赤エビ4or5匹 追加6or7匹500円)
氷付き(帰り袋氷)
基本クーラーは使わないので持ち込む際は20リットル程度の最小限でお願いします。
タックル下図参照
・基本電動リールは使いませんが、使いたい人はバッテリー持参お願いします。
・インスタグラムのハイライトにもアイテム紹介あります。
・貸し竿1000円、貸しリール2000円、貸し竿セット3000円(4セットのみ)
・試し竿2000円(メタリアカットウH142、HH142、湾フグ、※リール無し)
試し竿は竿を買うのに迷ってる方お試し下さい。
※貸し竿、試し竿の破損等は別途請求します。(中古相場価格)
・--------・--------・---------・--------・
●エサについて●
アルゼンチン赤エビを持ってくる際は、新鮮さを保つようにしましょう。
エサ用にキッチンバサミ等大きめのハサミをご準備ください。
◯オモリ◯
基本10、20、30号ご準備下さい。
その他15号や10号以下等、小刻みに対応出来る方が釣果に繋がります。
朝イチはまず流し釣りでやるので20号でお願いします。
◯仕掛け◯
チラシ仕掛けのエサ針はカエシを潰しとく方が手返しがいいです。針が多い仕掛けなので安全の為にもオススメです。
● PE1号まで ●
基本0.8号。0.6号はメリットもあればデメリットもあります。
リーダー 3〜4号、スナップサルカン等は小さいので大丈夫。
・--------・--------・---------・--------・
※釣れたふぐの歯には気を付けましょう※
・--------・--------・---------・--------・
◯販売物◯
仕掛け500円(エサ針シングル)
仕掛け600円(チラシ針)
アルゼンチン赤エビ 6or7匹 500円(大きさにより。また2、3匹などの小出しは1匹100円)
オモリ各種100円〜500円(在庫ない号数も有ります)
・--------・--------・---------・--------・
出船30分前には集合して下さい。
・--------・--------・---------・--------
根掛かりの多い釣りはあまりしません。
ビニール袋等、プラスチックゴミは飛ばされないようにご注意下さい。
・--------・--------・---------・--------・
・--------・--------・---------・--------・
ご予約お問い合わせ
090ー3488ー8140
八千代丸
12月17日(火) 最新釣果
ふぐ釣り
1〜9匹
今日は昨日と同じコースでポイント回って、朝から終盤まで厳しい状況でした。朝から潮速くニゴリもあってどこのポイントも気配なく、最後に朝イチのポイントに戻って少し濁り収まってきた感じで何とか食ってくれたのでよかったです。次回から今日ぐらいの潮は少し出船時間を考えようと思います。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。
12月16日(月) 最新釣果
ふぐ釣り
2〜13匹
今日は朝からアタリ少なく苦戦しそうでしたが、中盤から何とか食ってくれたのでよかったです。
代用の竿でする場合、カワハギかタチウオの二択ぐらいだと思います。ジギングロッドはいくら先調子でも代用は難しそうです。タイラバみたいな竿は仕掛けが安定するのでエサはよく取られるけどアタリが分からない事が多い印象。イカメタルの竿も少し違うかな?って感じがします。竿欲しいけどな〜って人は試し竿もありますのでよろしければ。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。
12月13日、14日 最新釣果
ふぐ釣り
2日分の釣果です。木曜日、7時半出船で朝イチの潮止まり時間は食わん事ないけど難しいパターンでした。潮が動き出したぐらいに少し移動して最終2〜15匹ぐらい。
金曜日、ノリパターンのXデーを狙ってみましたがまだ大したことはなかったです。ある程度やっていつもの関空沖へ移動して最終2〜15匹ぐらい。最後に1.3kgのトラフグ上がりました。
アナウンスする時は、潮が流れてるようでも実際底まで落とせば軽いオモリでもやれるはずです。大体はトモの方へ仕掛けが流れるので潮先の人から軽いオモリで遠くの方をやってもらえれば前の人らもある程度流してやれますので、係り釣りはチーム戦の認識で。状況にもよりますがうちのカットウ釣りは基本的には軽いオモリを使ったライトな釣りと認識してください。
12月11日(水) 最新釣果
ふぐ釣り
1〜10匹
今日は、昨日を参考に時間を遅らせての出船でした。朝イチはちょうど潮止まりで潮が動き出すのを待ってたんですが、中々潮動かず結局1日緩い潮で、食うのは食うけど難しいって感じの1日になってしまいました。冬至を過ぎるまで潮の緩い日が多いかもしれませんね。こんな時は軽いオモリを駆使して何とかするしかないのでオモリ8号、6号ぐらいは持ってた方がいいです。サバフグも皆無になってきました。ショウサイシーズン初盤です。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。
12月10日(火) 最新釣果
ふぐ釣り
5〜20匹
今日は朝イチからよくアタってくれて良かったです。トラフグ2、6kgも上がりショウサイ型もいいし数もあるし天気も良くてトータル的に良い日になりました。
去年はもう少し違うポイントでやってて、今年はまた初めてのポイントでやってます。去年より釣果も良いイメージでこれからが楽しみです。少し慣れれば誰でも数を狙えそう。今日の釣れた潮を追いかけて明日から少しずつ時間を遅らせての出船になってきます。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。
12月9日(月) 最新釣果
ふぐ釣り
9匹/1人
今日は数日シケ後の出船でした。状況が大きく変わってる事もなくポツリポツリ。シケた影響といえば潮の時間が少し狂ってる印象。今週は潮の時間で出船時間を遅らせてますが、もしかするとうまく合わなくなってきたかもしれません。。風の加減もあったりで通常の6時半出船になる可能性もありますので出船時間は前日には必ず出船情報からご確認ください。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。
12月4日(水) 最新釣果
ふぐ釣り
1〜10匹未満
今日は何とも釣れないこともないけどポツポツな1日でした。サバフグも少しだけ混ざりました。居残り組が粘ってるのか迷ってるのか、どのみち今年の大阪湾で冬を越す事はできないでしょうが。ショウサイ型はいいです。
まだポイント的にも開拓の余地ありですが、釣り方にもまだ伸び代はあります。まだ最近始まった釣りなので初心者が当たり前で、自分は全くの初心者から始めてほぼ毎日やって1ヶ月ぐらいでやっとコツを掴んだ覚えがあります。そこからやり込んで最終的には数を釣るにはシンプルに一日中から合わせ。これがカットウ釣りの一番の基本です。底でエビの身がピョコピョコしてたらふぐが寄ってきてタイミングを見計らって食ってくるイメージ。何これ気になる美味しそうって。飛んで跳ねてるのに夢中で針も気にならずリアクションバイトって感じなんじゃないでしょうか。そんな釣り方だとエサも残ります。ふぐはかしこいので不自然にユラユラしたりコトコトしたり何か怪しいと思ったらパスします。ビシバシ空合わせをするんじゃなくて、底でエビが跳ねてるイメージで一日竿をしゃくってってみては。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。
12月2日(月) 最新釣果
ふぐ釣り
0〜7匹
今日は朝イチ大苦戦。昨日まで居たサバフグも見当たらず状況がまるっきり違いました。中盤から後半にポイントを変えた先でもアタリなく、もう昼ごろで次の下げ潮が迫ってきてたので動き始めの時間だけ頑張ってやってもらって14時終わりと遅くなってしまいました。状況悪くても何とかお土産ぐらいは確保できるように頑張ります。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。
12月1日(日) 最新釣果
ふぐ釣り
5〜10匹
今日はシケ後で少し心配でしたが朝イチからよくアタってくれて良かったです。途中潮止まりの時間はペース落ちて数を伸ばしきれませんでした。
潮の緩い時こそ軽いオモリを使って底で微かなアタリを掛けるところにこの釣りの本質があります。その日にもよりますが軽いオモリを使える時間は限られてます。アタリ方も全然違うので是非チャレンジしてみて下さい。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。
11月27日(水) 最新釣果
ふぐ釣り貸し切り
今日は予報外れでシケました。少し出船も遅かったので朝イチはまた潮止まりからのスタートでシブい感じでした。波も高かったのでアンカー打てず流して釣ってましたが難しい感じで貧果になってしまいました。。
流し釣りについて、係り釣りと違って船が流れてるので仕掛けも安定しにくく結局ふぐからすれば食いにくいんです。サバフグはそれでも四方八方から襲ってくるイメージですが、ショウサイの場合、警戒しながら後ろからそっと食ってくるのでしっかり仕掛けを安定させる事が大事です。流し釣りのヒントはゼロテンじゃなく少し竿先に負荷をかけて糸の張りを作る事です。その前に小まめな空合わせ必須ですが。カットウ釣りは奥が深く繊細なので基本を大事にしましょう。
明日から数日シケて出船も中止になってます。また状況が変わってどうなるでしょうか。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。