ふぐ釣り
10〜15匹
今日は朝一からポツポツとアタってくれて後半にかけてアタリが減っていくような感じでした。暇する事なく集中出来る感じでちょうど良い内容。終わってみれば皆さん満遍なくな感じで良かったです。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。
只今の釣況
ふぐ(ショウサイフグ)・・・△
◎・・・よく釣れてます
◯・・・釣れてます
△・・・日によってムラ有り
×・・・釣れてません
・--------・--------・---------・--------・
〜只今の釣り物〜
ふぐ釣り(ショウサイフグ)
6時集合、6時半出船
・出船時間変わる場合がありますので出船情報からご確認ください。
・--------・--------・---------・--------・
八千代丸
090ー3488ー8140
・--------・--------・---------・--------・
↓↓↓HPが古いので少し見にくいですが注意事項等しっかり確認しておいて下さい↓↓↓
・--------・--------・---------・--------・
・HPがたまに開けない事があります。出船確認等できない場合はLINEか電話での確認お願いします。
・基本船長が予約受付してますが出れない事が多いので、不在着信は折り返し掛けさせてもらいます。
・後ほど連絡つきやすい電話番号からお願いします。
・ショートメール(メッセージ)、インスタDM、facebook、LINEからでもOKです。
電話よりメッセージ機能の方が残るので良いです。
・先の予約を頂けるのはありがたいですが、ドタキャンのないようにお願いします。
当日キャンセルはキャンセル料頂きます。
LINE追加はQRから。LINEのVOOMやストーリーにも情報発信してます。
・--------・--------・---------・--------・
※注意事項※
※中止の場合出船情報にて通知しますので各自確認ください※
※こちらで連絡先を控えてませんので連絡できません※
●ややこしい予報の場合は最終決定19時です。
・出船情報見れない方は”google chrome”から開いてみて下さい。
・--------・--------・---------・--------・
インスタグラムにも釣果更新中です!
・--------・--------・---------・--------・
駐車場(駐車料 無料)
船の横岸壁に2列でお願いします。
受付時、釣り座案内しますので受付後に乗船願います。
下船後は前の車から順に港内広い場所に移動して下さい。
水道ご利用頂けます。
・--------・--------・---------・--------・
・--------・--------・---------・--------・
ふぐ釣り
出船時間6時半〜12時 (釣れ具合で早上がり、延長有り)
乗船料10,000円
(2025年よりプラス1.000円になりました。ポイントカードは引き続きご利用頂けます)
当日中止、募集状況、出船時間等 出船情報から確認下さい。
最初分エサ付き(アルゼンチン赤エビ4or5匹 追加6or7匹500円)
氷付き(帰り袋氷)
基本クーラーは使わないので持ち込む際は20リットル程度の最小限でお願いします。
タックル下図参照
・基本電動リールは使いませんが、使いたい人はバッテリー持参お願いします。
・インスタグラムのハイライトにもアイテム紹介あります。
・貸し竿1000円、貸しリール2000円、貸し竿セット3000円(4セットのみ)
・試し竿2000円(メタリアカットウH142、HH142、湾フグ、※リール無し)
試し竿は竿を買うのに迷ってる方お試し下さい。
※貸し竿、試し竿の破損等は別途請求します。(中古相場価格)
・--------・--------・---------・--------・
●エサについて●
アルゼンチン赤エビを持ってくる際は、新鮮さを保つようにしましょう。
エサ用にキッチンバサミ等大きめのハサミをご準備ください。
◯オモリ◯
基本10、20、30号ご準備下さい。
その他15号や10号以下等、小刻みに対応出来る方が釣果に繋がります。
朝イチはまず流し釣りでやるので20号でお願いします。
◯仕掛け◯
チラシ仕掛けのエサ針はカエシを潰しとく方が手返しがいいです。針が多い仕掛けなので安全の為にもオススメです。
● PE1号まで ●
基本0.8号。0.6号はメリットもあればデメリットもあります。
リーダー 3〜4号、スナップサルカン等は小さいので大丈夫。
・--------・--------・---------・--------・
※釣れたふぐの歯には気を付けましょう※
・--------・--------・---------・--------・
◯販売物◯
仕掛け500円(エサ針シングル)
仕掛け600円(チラシ針)
アルゼンチン赤エビ 6or7匹 500円(大きさにより。また2、3匹などの小出しは1匹100円)
オモリ各種100円〜500円(在庫ない号数も有ります)
・--------・--------・---------・--------・
出船30分前には集合して下さい。
・--------・--------・---------・--------
根掛かりの多い釣りはあまりしません。
ビニール袋等、プラスチックゴミは飛ばされないようにご注意下さい。
・--------・--------・---------・--------・
・--------・--------・---------・--------・
ご予約お問い合わせ
090ー3488ー8140
八千代丸
10月25日 最新釣果
ふぐ釣り
10〜15匹
今日は朝一からポツポツとアタってくれて後半にかけてアタリが減っていくような感じでした。暇する事なく集中出来る感じでちょうど良い内容。終わってみれば皆さん満遍なくな感じで良かったです。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。
10月24日 最新釣果
ふぐ釣り
2〜10匹
今日は朝一ポツポツとアタってくれてたんですが中盤辺りからは失速。後半点々として顔見れずな内容でした。今季は早い時期から見えてるようだったんですが終わるのも早いのかも?このサバフグは団体行動なので今後次のポイントへ行くのか、それとも散ってしまうのか、情報ない中で色々試してみないと仕方ないのでご理解ください。。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。
10月22日 最新釣果
タチウオ釣り
15〜30本
今日は洲本沖でした。朝一から良くアタってくれて型も良いしで良い感じでした。平均サイズも90cm前後多く、最大110cmぐらいと言った内容で良かったです。
11月以降はフグ釣りの予定ですが、釣れ具合悪ければタチウオで出るのも考えてるんですがそれもまた今後のタチウオの状況にもよりけりと言ったところです。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。
10月21日 最新釣果
フグ釣り
20〜30匹
今日も朝からよく食ってくれました。型も良く充分楽しんでもらえて良かったです。
昨日は新規ポイント開拓に出てました。その前にいつものポイントでやってるとアタリ少なくあんまり釣れなかった。。でも今日はまた回復してるのはどういった具合なのか分かりませんが、、、昨日の新規ポイントでは顔見れずの結果でした。
波止釣りなんかでも釣り場に着いて餌取りのフグで釣りにならないような事があると思いますが、このふぐ釣りはポイントは分かってても、そう言ったタイミングを見つけないといけないと言ったところなので、まだまだ探究していきたいと思います。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。
10月19日 最新釣果
フグ釣り
25〜35匹
今日は船長交代で父の日でした。少し冷えてきて型の良いショウサイも混ざってきた感じ。入れ食いのような状況で良かったみたいです。身欠きにして多い人およそ4kg。テッサ、炙り、てっちり、唐揚げ、それだけ釣れれば贅沢してもらえそうです。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。
10月16日 最新釣果
タチウオ釣り
5〜15本
今日も洲本沖でした。朝イチ少しだけ食ってくれたものの中盤辺りからはほぼ撃沈。後半少しだけアタってくれましたが今日は厳しい一日でした。
明日は神戸沖のつもりしてましたが雨予報に空席も多いので休みにします。明後日からはシロサバフグ狙い。これが全然ダメならクロサバフグ狙いにしてみるつもりです。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。
10月15日 最新釣果
タチウオ釣り
5〜15匹
今日は洲本沖でした。中々アタリバッチリとはいきませんがポツリポツリ。魚探の反応も薄く今までの魚が居ないと思います。タナは狭そうなので大体決まったタナを集中的にやるよう心掛けておいて下さい。
洲本沖は相変わらずクロサバフグが居ます。クロサバフグについては情報が錯乱してますが、筋肉は無毒ですので安心して食べれるふぐです。食べたい人は2、3匹程度まででクーラーに入れておいて港に戻ってきたら出して下さい。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。
10月13日 最新釣果
フグ釣り
シロサバフグ 15〜25匹
今日もいい感じでした。何だか昨日よりちょっと物足りない気もしましたが全然遊べた内容です。大きい系のふぐはシマフグとクロサバフグがそれぞれ1kgクラス。混ざり物も色々あって、サバ、ツバス、エソ、ハモ、クチ、などが船中1匹ずつなどでした。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。
10月12日 最新釣果
ふぐ釣り
15〜35匹
ふぐ釣り今季初出船でした。近場でシロサバフグ狙いのカットウ釣り。よくアタってくれてました。初日からトラフグも見れたので大満足。1.1kg。いつか4kgクラスを見てみたいもんです。
サバフグはせっかく掛けても掛け針持ってかれるパターンあるので仕掛けの予備とエサの準備もあれば良さそうです。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。
10月9日 最新釣果
タチウオ釣り
5〜20本(概ね)
※写真は2人分
今日はいつ振りかの洲本沖でした。1日バッチリとはいきませんでしたが良くアタってくれてました。大きくて110cmが1人に1本ぐらい当るかどうか。
クロサバフグは少し現れてました。デカイです。ふぐ食べてみたい人は1人2、3匹程度なら調理します。このクロサバフグは身が柔らかめなので厚切りの炙りはオススメです。
本日ご乗船の皆さまありがとうございました。またお待ちしております。お疲れさまでした。